新宿AGAクリニックの特長

新宿AGAクリニックは、東京都新宿区にある薄毛・抜け毛で悩む方のためのAGA専門のクリニックです。医療スタッフは薄毛・抜け毛の患者へのAGA治療の経験豊富なメンバーで構成されています。

また皮膚科・麻酔科に知見の深い医師の監修の元に施術を行っているので、通常の毛髪治療だけでなく医学的に多面体な視点から薄毛・抜け毛の治療を行うことができます。

 

ひとりひとりに合わせた「オーダーメイド複合治療」

新宿AGAクリニックでは、患者ひとりひとりの悩みや症状に合わせた3つのオーダーメイド治療を提案しています。それが内服薬・外用薬・AGA発毛メソセラピーです。

内服薬は20パターン、外用薬は6種類、AGAの発毛メソセラピーは5パターン以上、計600パターンが用意されています。その中からひとりひとりに合わせたオーダーメイド調整を行い、治療を行っていきます。

 

「内服薬」

・フィナステリド、デュタステリド

厚生労働省から医学的に認められている認可済み薬剤成分で、世界60カ国以上でAGA治療に採用されている薬です。投薬により薄毛・抜け毛の原因の1つとされるDHT(シヒドロテストステロン)の排出を抑制します。

経過、飲み合わせ、DHTの採血結果などを踏まえて、ひとりひとりに合った最適な製剤が選択されます。

 

ミノキシジル

もともとは高血圧の治療薬として開発されました。発毛効果が見られたことから薄毛や抜け毛の治療にも用いられるようになったとされます。ミノキシジルは強い血管拡張作用があるとされ、頭皮の毛細血管の拡張を促し頭皮の血流改善、毛乳頭細胞、毛母細胞の活性化がみられることにより発毛が期待できると言われています。

 

ビタミン・ミネラル

薄毛・抜け毛の原因の内約5%は、ビタミン・ミネラル不足と言われています。そのため薄毛治療にはこれらの栄養を補給する必要があると考えられています。患者の状態、食生活、検査結果を踏まえてオーダーメイドで配合し、処方されます。

 

「外用薬」

ミノキシジルを主成分とした、外用薬が処方されます。リキッドタイプ、フォームタープ、軟膏タイプ、女性薄毛(FAGA)用など生活スタイルや状態に合わせてタイプを選択します。

 

「オーダーメイドAGA発毛メソセラピー」

発毛を促すには、各種の成長因子が必要不可欠と言われています。成長因子を補うことにより止まっていた髪の成長サイクルを正常に戻す施術が行われます。新宿AGAクリニックでは常に最新の医学研究の知見をもとに、最善の施術方法が採用されています。

 

通いやすい立地と万全なプライバシー対策

新宿AGAクリニックは、新宿駅から徒歩4分、西新宿駅から徒歩1分の交通の便が良い場所にあります。また診療時間も11:00~20:00までなので仕事の後でも通いやすくなっています。

さらに完全予約制のため他の患者と顔を合わせることもありません。予約した診療時間をフルに使って診察を行ってくれます。

 

薄毛治療の基本知識

AGAとは?

AGAとは「Androgenetic(男性の)Alopecia(脱毛症)」の略称です。日本語に訳すと、男性型脱毛症となります。頭髪が薄くなっている男性の3分の1は、AGAを発症すると言われており、実に男性の薄毛の原因の95%がAGAとされています。

症状は体質により多岐に渡ります。しかしおおむね、抜け毛・薄毛がゆっくりと進行し、頭頂部や額の生え際の髪が薄くなっていきます。AGAになると毛包が充分に成長せず、髪が細い内に抜けてしまうのです。

 

AGAの原因は?

人によって様々ですが、主に「遺伝」と「男性ホルモンの分泌量」が原因とされています。近年の研究では原因となるホルモンも特定されました。その抜け毛を引き起こすホルモンの排出を抑制する薬を使用することで、抜け毛の進行を食い止めることが期待できます。

 

AGA治療薬は副作用があって危険?

薄毛の治療薬は薬なので、少なからず副作用があります。男性ホルモンを抑制する薬が処方される場合もあるので、「勃起不全(ED)」や性欲の減退、肝機能への負担などの副作用がでる可能性があります。そのため子作り期間中は、それらの副作用がでる可能性がある薬は処方されません。

新宿AGAクリニックは薬に対しての説明をしっかりと行ってくれるので、もし不安があれば内服治療を受ける必要はありません。また定期的に血圧、採血検査などの経過を見てくれるので安心して治療を受けることができます。

 

自毛植毛は時間がかかる&傷跡&採取グラフトに限界

自毛植毛は自分の後頭部または側頭部の髪の毛を採取し、毛包単位に株分けし薄毛部位に移植するという治療方法です。後頭部や側頭部は「薄毛を誘発する男性ホルモン」の影響を受けにくいからとされています。移植された髪の毛の毛根下部には毛乳頭という毛の成長に必要な栄養を取り入れる組織があります。ここがゆっくりと成長し、やがて毛が生え揃います。自家植毛を行うと、抜けては落ちても再び生える、自然なサイクルを繰り返します。

 

自家植毛のメリット・デメリット

メリットは自分自身の髪の毛を移植するので安全性が高く、拒絶反応が無いことです。また一度移植した毛が定着すれば、メンテンナンスの必要もありません。

デメリットは生えそろうまで時間がかかることです。またまれに痛みやつっぱり、しびれや違和感、かゆみなどの副作用が出る場合があります。そして後頭部や側頭部から毛包を採取する際と自毛植毛する際に切れ込みや穴をあけるため少なからず傷跡が残ります。そして採取できるグラフト(移植株)には限界があるので、広範囲の薄毛や抜け毛には不向きです。

 

育毛メソセラピーは副作用なし&効果も早めに出る

育毛メソセラピーは薄毛や抜け毛が気になる部位にレーザーや超音波、注射などを行い、発毛・育毛に必要な成分を浸透させる治療法です。短期間で発毛効果を実感したい方、薄毛は改善したいけど植毛には抵抗があるという方におすすめです。

副作用は肌に赤みが出る・注射が痛いなどがありますが、基本的にはほとんどありません。また新宿AGAクリニックは麻酔科医が常勤しているので、上眼窩神経ブロックや冷凍治療器具(クールセンス)などを用いて無痛治療行ってもらえます。

 

新宿AGAクリニックを選んだ理由は

新宿AGAクリニックは駅から近いこと、無料カウンセリングがあることなどから選びました。また20時まで年中無休で診療を行っていること、完全予約制なので他の患者と顔を合わせることがない、さらに見た目は普通のオフィスビルなので人の目を気にせずに通えるのが選んだ理由です。

そして肝心の診察内容。3つのオーダーメイドでひとりひとりに合わせた治療を行ってくれ、納得できなかったら治療を受けなくても良いというのが安心できました。

そして口コミや評判も参考にしました。新宿AGAクリニックに関しての口コミには以下のようなものがあります。

 

「自分に合わせた治療を行ってもらえるのが良い」

新宿AGAクリニックは、内服・外用薬発毛メソセラピーの中から自分に合った治療を選ぶことができるのが良いです。またAGAに関する専門医ばかりなので、安心して治療が任せられました。

 

「完全予約制なのが嬉しい」

完全予約制で他の患者に会わないのが良いです。またクリニックは駅から近く、見た目は普通のビルなので通いやすいのも魅力です。

 

「時間はかかるけれど」

AGA治療は時間がかかると聞いていたいので信頼できる病院に任せたいと思っていました。

新宿AGAクリニックは無料カンセリングがあり、不安なことをなんでも相談できたので安心できます。また定期的に通院することで身体の状態を見てられますので、安心感があります。

 

良い口コミも多いのですが、中には「オーダーメイドなので最終的に費用が高い」という評判もありました。

とりあえず行ってみなければ分からないと思い、無料カウンセリングの予約を入れることにしました。カウンセリングの予約も電話やインターネットから簡単に行えるのが良いですね。また新宿AGAクリニックは1日限定5名で医師初診料と血液検査代2回分15,000円が無料になるというキャンペーンを行っています。とてもお得なので、こちらで申し込むことにしました。

 

無料カウンセリングの感想・体験談

来院

まずは予約した日に来院します。ホームページに書いてあるとおり、上下をオフィスに挟まれているので見た目は普通のオフィスビルです。これならいかにも「薄毛治療しに来ました」みたいな気分になることも、人目を気にすることもないので良いと思います。

院内は病院らしく清潔感のある印象でとても綺麗です。受付で名前を告げると、問診表を渡されるのでそれに記入します。持病、今飲んでいる薬、抜け毛の状況、希望の治療方針などを分かる範囲で記入していきます。同時に血圧も測定されました。

 

発毛治療専門医師による診察

専門医によって健康状態、頭髪・頭皮の診察が行われます。AGAは高血圧の治療に使われていた薬を使うこともあるので、持病や飲んでいる薬はないかなどを問診票を見ながら確認します。

そして頭皮マイクロスコープを使って頭皮の状態を見ていきます。自分の頭皮を見るのは初めてでしたが、なかなかに面白いですね。そして頭皮の状態をみながら、どんな治療方法があるのか、どれくらいの期間でどの程度の効果が期待できるのかをしっかり説明して貰えます。

ここで分からないことや聞きたいことはなんでも聞くことができます。医師による診察なので専門的なことを答えてもらえるのが良いと思いました。

 

発毛治療専門カウンセラーによるカウンセリング

専門カウンセラーが頭皮の状態、薄毛の進行状況などを踏まえて悩みや不安をじっくり聞いてくれ、治療の内容は提示されます。医師の診察と似ていますが、こちらはまさにカウンセリングといった感じでこちらの悩みをじっくりきいてくれます。

そして治療の内容、服用薬の種類、費用など詳しくご説明されました。とくに治療の内容と費用についてはちゃんと聞いておきたかったのでしっかりと聞いておきます。ここで納得できない場合は、治療や施術を行うことはないそうです。

 

無料カウンセリングを受けた感想

完全予約制なので時間を気にすることがなく、他の患者と会わないのは良いと思いました。また治療方針や費用についてもしっかりと説明してもらえるため好感が持てます。とりあえず初診料と検査代が無料になるキャンペーンで応募したので、治療を受けることにしました。

 

治療の経過&薄毛の改善など

写真撮影

発毛の経過を目に見える形で比較するために、頭部の写真撮影を行います。モニターを希望してない場合は、クリニック外に公開されることはありません。

この写真は希望すると持ち帰りも可能です。最初はなかなか治療の効果を実感できないらしいので写真で経過を客観的に見られるのは良いですね。さらに高性能頭皮カメラ頭皮の状況を診察し、経過をみることもできます

 

血液検査

処方される薬が身体に影響がないか調べるために血液検査が行われます。希望があれば、薄毛・抜け毛を起こすホルモン量の検査(別料金)も同時に行うことができます。数値の変化を追うことにより、投薬治療によってどれくらい薄毛・抜け毛を起こすホルモン量が減っているか、数値で確認することが可能になります。

また万が一副作用が出た場合でもすぐに分かるので安心ですね。

 

発毛施術(希望した場合のみ)

発毛を促進させる施術が医師により行われます。せっかくなのでとりあえず体験してみることにしました。

育毛メソセラピーと呼ばれる施術を行ってもらいました、注射を行うということで不安はありましたが、麻酔科医が常勤しているので麻酔をしてもらえるので一安心です。実際痛みはあまりありませんでした。

 

内服薬、外用薬処方

希望や薄毛・抜け毛の状態に応じ、内服薬、外用薬が処方されます。をきちんと効果と服用方法、費用などの説明があり、納得したら処方されます。

 

薄毛の改善は?

2ヶ月が経過したところです。徐々にですが、悩んでいた頭頂部の薄毛が改善されてきたように感じます。最速で3か月で効果がでるとのことなので、これからが楽しみです。症例では続けていくとかなり改善されるようなので、頑張って続けたいです。通院は1~2ヶ月ごとで、経過を見ながら治療方法を選択できるようです。

 

まとめ

新宿AGAクリニックの治療方法はオーダーメイドなので自分に合った方法を医師が考えてくれるのはとても安心できますね。また最初に無料カンセリングがあるので、「薄毛治療はどんなことを行うのか」「期間や費用はどれくらいかかるのか」という不安を解消できるのも良かったです。

自分に合った治療や、プライバシーに配慮された治療を受けたいと考えている方には新宿AGAクリニックはおすすめです。